クルマ

三菱自動車はどこへ向かうのか

以前から報道されてはいたが、昨日(2015年7月27日)、三菱自動車のアメリカでの自動車生産撤退が正式に発表された。 どの新聞も、見出しにこの文言を入れているが「選択と集中」というヤツだ。

ディスカバリーチャンネル:クルマ番組3選

私がスカパー!に毎月1,200円弱も支払っているのは、「ディスカバリーチャンネル」でクルマの番組を見るためである。

「スズキ歴史館」に行ってきた:お楽しみ篇(3)

以前トヨタ博物館の記事を書いたときは、1本の記事に大量のクルマを一気に載せたので5日ぐらいかかったのだが、いまは「1日1本」を自分自身に課しているので、またまた連日の「スズキ歴史館」のお話。

「スズキ歴史館」に行ってきた:お楽しみ篇(2)

スズキはご存知のとおり四輪メーカーでもあるので(むしろそっちがメインです)、当然クルマも数多く展示してあった。 正直に言って、スズキのクルマで「見たい」と思えるクルマはなかったので特に期待はしていなかったが、おもしろい展示もあった。

「スズキ歴史館」に行ってきた:お楽しみ篇(1)

2階フロアで「クルマができるまで」をたっぷり勉強した後は、「時代をさかのぼる階段」を上がって3階へ向かう。 上に行くに従って時代が過去へと流れていく、これはまさに”タイムトンネル”だ。

「スズキ歴史館」に行ってきた:お勉強篇(2)

開発ゾーンが終わると、生産ゾーンに入る。 ここスズキ歴史館は「自動車が企画されてから実車が完成するまで」を、狭い博物館内で見事に再現しているのだ。

「スズキ歴史館」に行ってきた:お勉強篇(1)

1階の展示はショールーム的な意味合いしかないので(二輪の方はそれさえもないが)、カタナに跨がってその”窮屈さ”を実感した後は、とっとと2階に向かう。

「スズキ歴史館」に行ってきた:導入篇

スズキが生んだ稀代の名車「Boulevard M109R」に跨がっている私であるので、聖地・スズキ本社を訪問したのだ・・・ というのはウソで、そのトイメンに小さく(わかりにくく)たたずむ「スズキ歴史館」に行ってきた。

スカイラインクーペ:七年目の浮気、じゃなくてリコール(2)

スカイラインクーペ(CKV36)を2008年2月に納車してから7年目にして、初めてのリコールが届いた。 内容は「ポップアップエンジンフードの改修」というビミョーな内容。 なぜビミョーかというと・・・

スカイラインクーペ:七年目の浮気、じゃなくてリコール(1)

スカイラインクーペ(CKV36)について、一昨日(2015/05/29)、寝耳に水のリコールの知らせが届いた。2008年2月に納車してから、7年目にして初めてのリコール。 今さら過ぎでしょ。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(10):総まとめ

10回に渡って延々と書き続け、かみさんに「長すぎじゃね?」とツッコまれる始末のEV話も、今回いよいよ大団円を迎える

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(9):ツーリング復路篇後篇

復路のテーマは「いかに航続距離を伸ばして、いかに充電回数を減らすか」である。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(8):ツーリング復路篇前篇

ずいぶん長い間書いている気がするが、たった1日(2015年5月13日(水) 7時~22時)の出来事である。 それだけ、電気自動車には語るべき何かがあるということだろうか。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(7):ツーリング往路篇後篇

前回のつづき。 最初の充電後から目的地である会津にたどり着くまでの、バッテリー残量の経過と充電スポットでのアレコレについて書く。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(6):ツーリング往路篇前篇

去る2015年5月13日(水)、日産リーフで川崎~会津の約660kmを往復してきた。 「日産リーフでツーリングを」と考えたものの、無理やり取った平日休みは1日しかないのでそれほど遠くには行けない。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(5):電費・充電

電気自動車で一番気になるのは「電費」と「充電についてのアレコレ」だと思う。 その点について、確認したことや気づいたことなど。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(4):乗り心地・ハンドリング

車歴が少ないとはいえ、「低性能4WD → 高性能FF → (日本車としては)高性能のFR」 と乗り継いできて、軽やミニバンやハイブリッド等をチョイノリした経験がある私なりに、表現が難しい乗り心地やハンドリングにして書く。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(3):ロングツーリングダイジェスト版

長いタイトルですみません。 インプレッションは1回お休みして、今日1日かけて行ってきたツーリングの”要点”をかいつまんで書きます。

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(2):エクステリア・インテリア

今回から数回にわたって具体的なインプレッションを書く。 賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(1) - 遠くへ、もっと遠くへ 日産リーフ・インプレッション_エクステリア 私はもちろん評論家ではないし、車歴も多いわけではないの…

賃貸マンション暮らしがヒャクパー電気自動車・日産リーフを試す(1):モニターキャンペーン

日産車オーナーであり、かつこのご時世に2ドアのクルマを3車種もラインナップしている日産に敬意を表している私ではあるが、その最大の”オススメ車種”である電気自動車・日産リーフに対しては・・・

がんばれマツダ

現在は日産車に乗っている私だが、元々は工場見学のために広島に行くほどのマツダ好きである

ガソリンスタンドがなくなっていく(2)

ガソリンスタンドの減少を食い止めるためのいいアイデアはないか考え、詳細かつ具体的なコメントをいただいた前回の話のつづき。

ガソリンスタンドがなくなっていく(1)

ガソリンスタンドが減り続けている。 減少を食い止めるための、いいアイデアはないのだろうか。

東京駅近く「日本パーキングセンター」にクルマを駐めて休日出勤(泣)

「日曜日はオートバイに乗る」って心に決めていたが、トラブル対応のため「休日出勤」を命じられる。 サラリーマンはツラいっす。

スカイラインクーペ:6ヶ月点検(2015/04)

自分で点検スケジュールを管理しなければならないオートバイと違い、クルマは2ヶ月(!)も前に点検の案内が来る。すばらしい。

今さらながらShell EasyPay導入

VisaTouchモバイルサービスの終了 サービス開始間もない頃からずっと、Smartplus/VisaTouch[モバイル型*1]を利用した昭和シェル石油の”非接触決裁”を利用していたのだが、2014年6月にVisaTouchモバイルサービスがサービスを終了してしまった。 インフォメ…

能登半島

夜明け間近か 北の海は波も荒く 心細い旅の女 泣かせるよう

奥能登 珠洲ビーチホテル

「海~山~漁村」がリフレインするだけの、能登半島の海沿いをツーリングしていると、いきなりデカい建物が現れる

クルマはマニュアルで

私はオートバイ乗りでもあるので(最近全然乗ってないけど)、やはりクルマも、四肢を使って乗りたいのだ。

Sクラス・クーペ

帰り道に通るヤナセに、新型Sクラス・クーペが置いてあった。 Cクラスさえ買えないのに、店内に入るガッツはないので、コッソリお外から撮影(しかも夜間に)。 ま、ただそれだけの話なんだけど、あまりにもかっこよかったもので。 サイドパネルの微妙な曲面…