墓参りツーリング2019~ゼストと天皇制とオートバイ(後篇)

後篇ではちゃんと、「墓参りツーリング2019」の様子を書きます。 ただ前篇にも書いたとおり、ネタはほとんどないのですが。

墓参りツーリング2019~ゼストと天皇制とオートバイ(前篇)

ツーリングシーズンの幕開けを告げる「墓参りツーリング」に、今年 (2019年) も行ってきた。 でも前篇は、ツーリングの話はほとんどありません。

伊豆半島一周リハビリツーリング

2019年3月9日、約1年ぶり(笑)にロングツーリングに出た。行き先は何のクフウもヒネリもヒラメキもない、いつもの伊豆半島である。

墓参りツーリング2018~スカイラインハイブリッド慣らし篇

冬の足音さえ聞こえてきそうな今日この頃だが、ものすごく今さらながら春先に行った墓参りツーリングについて書く。

被災3県ツーリング2017年11月_1日目~福島県浜通り

2017年11月23日からの4日間、愛車スカイラインクーペで福島・宮城・岩手各県の沿岸部を北上してきた。まずはその1日目、福島県浜通りでの出来事を中心に書く。

四国・九州ツーリング2017~6日目+まとめ:昂揚と落胆と

ゴールデンウィークに行った四国・九州ツーリングから帰ってきて、はや1カ月以上が過ぎた。たった1カ月だというのに、あの日々がひどく昔のことのように思える。辛うじて残っている記憶の断片をつなぎ合わせながら、最終日とツーリング全体をふり返る。 tosh…

四国・九州ツーリング2017~5日目後篇:帰ろうか

気づいたら、いつのまにか6月になっていた。単調で色彩もなく、種々の不機嫌で埋め尽くされた日常は、暦の感覚さえ奪い去る。面倒な衣替えも放棄して、上着のままで会社への道を急ぐ。

四国・九州ツーリング2017~5日目前篇:灰と企業犯罪

2017年の四国・九州ツーリングもいよいよ大詰め。5日目(5月2日) は、4年前に行きそびれた2つの場所に行ってみたのだが、相変わらずのノープランが裏目に出て・・・。

四国・九州ツーリング2017~4日目後篇:佐伯三景

4日目後半は、この旅最大の目的地である大分県佐伯市での出来事を中心に綴る。

四国・九州ツーリング2017~4日目前篇:大分リアス式

4日目のトピックは、何と言っても大分県のリアス式海岸と、そこを忠実にトレースするグネグネ道である。

四国・九州ツーリング2017~3日目後篇:岬とフェリー

2017年・ゴールデンウィークの6日間のツーリングは、3日目の後半から4日目にかけてが最大のハイライトであった。

四国・九州ツーリング2017~3日目前篇:またいつか

今年のゴールデンウィークの記憶も、平板で不機嫌な日常の中に埋もれようとしている。が、 その埋もれゆく記憶の中にある6日間のツーリングの記録は、まだ2日目までしか書けていない。

四国・九州ツーリング2017~2日目後篇:ガッカリ2題

2017年のゴールデンウィークに行った、四国・九州ツーリングの2日目(2017年4月29日)。徳島の大鳴門橋でガッカリして以降、グダグダの展開になって・・・。

四国・九州ツーリング2017~2日目前篇:大鳴門橋

2017年のゴールデンウィークに行った、四国・九州ツーリングの2日目(2017年4月29日)。まずは淡路島での朝の様子と、徳島の一大観光スポット=大鳴門橋周辺でのあれこれを綴る。

四国・九州ツーリング2017~1日目:プルプルゆーぷる

あっという間に終わってしまった、2017年のゴールデンウィーク。今年は四国・九州のほんの一部を、いつもどおり無計画に走ってきた。

墓参りツーリング2017~春なのに(後篇)

最後の項では、日本海までの道中での出来事と「まとめ」について綴る。

墓参りツーリング2017~春なのに(中篇)

今年、2017年の「墓参りツーリング」の中篇。墓参りの様子と会津坂下町の思い出スポット紹介について綴る。

墓参りツーリング2017~春なのに(前篇)

長い長い、クッソ長い冬がようやく終わったと思ったら、2週続けての週末グズつき空模様。「今週こそは」の思いも虚しく、土日の予報はまた「曇り→雨」。 やむを得ず4月14日に有休を取って、毎年恒例の「墓参りツーリング」に出かけた。

彼岸渋滞に巻き込まれながら犬吠埼を目指す~銚子ツーリング

今回のツーリングは、タイトルだけでほぼ完結している。つまり、それほどまでにネタがない。ただ、それでも何とか工夫して記事にするのが、このブログの目指すところなのだ。

波勝崎で猿を見て人間の愚かさを嘆く:後篇

2017年2月18日土曜日、一大観光地「波勝崎」訪問記の後篇。猿の生態と人間の愚かさについて、さらに長井崎に関して知った新事実についても書く。

波勝崎で猿を見て人間の愚かさを嘆く:前篇

2017年2月18日土曜日、また飽きもせず愛車・ブルバードM109Rで伊豆半島沿岸部を一周してきた。今回はいつものようにただ走り続けただけでなく、一大観光地「波勝崎」で野性の猿を観察してきた。

2017年立春・伊豆半島ぐるり一周の旅

2017年2月4日(土)、伊豆半島沿岸部の天気予報は終日「晴れ」、風速は「1~2m/s」。まさに「立春」を絵に描いたような予報であった。

岩手リアス式ツーリング2016:2日目 (後篇)

10月21日に岩手県沿岸部を旅した記録の後篇。観光地巡りと、極寒の中を凍えながら一気に帰った、そんなヨモヤマ話。

岩手リアス式ツーリング2016:2日目 (前篇)

岩手県沿岸部を愛車・M109Rで旅した記録の2日目。元々は二泊するつもりで旅に出たのだが、あまりの寒さに萎えて一泊で帰ったので、これが最終日。

岩手リアス式ツーリング2016:1日目

2016年10月20日から22日の深夜、一泊三日で岩手までツーリングに行ってきた。帰り道のあまりの寒さに幾度となく心が折れかけたが、何とか無事に帰ってくることができた。

秋田なまはげツーリング2016:3日目 (後篇)

またしても長くなってしまったツーリング記録「秋田なまはげツーリング2016」の連載も、ようやく最終回。それにしてもこう悪天候が続くと、ツーリングのときの青空ばかりの写真が、遠い日のことのように思えてくる。

秋田なまはげツーリング2016:3日目 (前篇)

9月に入ってから、ずっとどんよりした天気が続いている。秋の長雨+台風コンボが始まる前に、思い切って有休を取って旅に出てよかった。 そんなちょうど2週間前、秋田県を中心したツーリング最終日のあれこれを振り返る。

秋田なまはげツーリング2016:2日目 (後篇)

もう既に9月も、半分を過ぎてしまった。早いわ。もう半分過ぎてしまったけれど、唯一のリアル読者であるかみさんに「もう飽きた」と言われてしまったけれど、今月始めに行ったツーリングの思い出を、懲りずに振り返る。

秋田なまはげツーリング2016:2日目 (中篇)

「秋田なまはげツーリング」というキャッチーなタイトルにもかかわらず、2日目・中篇にして、ようやく「なまはげ」について書くことができる。それほど、「なまはげの棲処=男鹿半島」への道のりは遠かった。

秋田なまはげツーリング2016:2日目 (前篇)

やっと2日目を書き始める。 去年のゴールデンウィークの「お泊まりツーリング」では、4日分の記事を一週間ですべて書き終えていた。