ツーリング:2013/09/15:秋田県大館市~男鹿半島(の一部)

目が覚めたのは4時半頃だったか。 

さよなら、大館

こうして写真で見ても、大館は空が広い(=高い建物がない)。f:id:ToshUeno:20130915051404j:plain
▲いい感じにぼやけているが、単に窓ガラスが汚れていただけ。

二度寝もできなかったため、それに少しでも雨には当たりたくないため(※この日の北東北は昼頃から雨の予報、南東北~関東は1日中ずっと雨の予報)、5時半頃ホテルを出る。f:id:ToshUeno:20130915053545j:plain滞在時間は9時間弱でしたが、お世話になりました。 

やたらとカラスが道路を占拠していた大館を後にする。f:id:ToshUeno:20130915053753j:plain
▲街中はまだ序の口、街外れには5,6羽が固まって道路を占拠しているシーンが数カ所で見られた

 

ドラゴンタワー

朝の6時半頃、三種町(旧八竜町)で「ドラゴンタワー」を見る。f:id:ToshUeno:20130915063026j:plain
タワーって・・・

ただ、この自称タワーがポツネンと建っているだけのここが、この日では一番の観光スポットだった。

でも、たまたま通った道で、こういう面白いモノに出会えるのはうれしいものだ。 

三種町の豆知識

「平成の大合併」で、八竜町(はちりゅうまち)は三種町(みたねちょう)になったらしい。f:id:ToshUeno:20130915063106j:plain
琴丘町・山本町・八竜町の三町が合併して誕生したので「三種」なのかと思ったがそうではなくて、その旧三町を流れる「三種川」に由来しているそうだ。

 

雨の気配

まだ朝早いのに、予報では「昼過ぎから」のはずなのに、雨の気配を感じる。

たまたま、カッパを着るのに最適な場所(農業用倉庫)があったので、早めに着ておくことにする。f:id:ToshUeno:20130915070026j:plain
「やっぱブーツ履いたままだとズボン履けねえわ・・・めんどくせえなあ・・・」なんてやってたら、ここの倉庫のおっさんがトラックでやって来た。

まだ朝の7時なのに。日曜日なのに。仕事熱心だ。 

おっさんがオレの前を通ったので、なんか言われる前に「すいません、すぐどきますから」と謝ったら、笑顔で「いいよいいよ」と言ってくれた。

なんていい人だ! 

数年前にリターンしてから初(!)のカッパも着終わり、シャッターを開けて早速仕事を始めたおっさんに頭を下げて(もちろんちゃんと会釈を返してくれた・・・なんていい人なんだ!)、今にも降り出しそうな空の下、再び走り出す。 

・・・で、走り出してすぐ、雨は本格的に降り出した。f:id:ToshUeno:20130915071317j:plain

オレにしては、めずらしくナイスな判断だった。

 

雨に負ける

男鹿半島へと続く海沿いの道も、すっかり雨模様。f:id:ToshUeno:20130915072302j:plainここも天気が良かったら気持ち良かっただろうに・・・(今年はどこに行ってもこんな感じだったが) 

当初、この日は男鹿半島から山形の酒田辺りまで海沿いを通った後、山形県内を通って東北道に抜ける予定だったが、あまりの雨っぷりに早々にくじけ、秋田自動車道からの最短ルートで帰ることにする。 

それでも結局は、秋田自動車道で早速豪雨に見舞われ、北上JCT(岩手)で東北道に入った後も、郡山ICまでずっと雨だった。

 

オアシスに逃げ込む

都合4時間以上、強い雨に打たれながら走り続け、ヘロヘロ状態で郡山ICから磐越道に抜け、オレ的なオアシス(トイレ以外は自販機1つしかないため人が少ない+屋根付の二輪用Pがある+二輪用Pからトイレ棟までずっと屋根が付いてる)、前回ずぶ濡れになった時にもお世話になった、三春PAに逃げ込む。f:id:ToshUeno:20130915132639j:plain
▲見た感じ結構若い女性が、人目も憚らず思いっきり屈伸運動をする姿が、微笑ましかった

さすがに三連休の中日、クルマは続々とやってきたが、30分ぐらいの間にバイクは1台も来なかった。

 

カッパ着てても濡れるんだね

三春PAでダラダラしてたら雨が上がってきたので、再び走り出す。いわきICの手前60kmの辺りでは、日差しが出てきた。 

常磐道に入ってからも雨は降っておらず、それどころか思いっきり晴れていたが、Honda MotoLINCの降雨マップによると水戸辺りは結構降るって予報だったため、なおも疑心暗鬼でカッパを着たまま走り続ける・・・が、だんだん暑さに耐えられなくなってきた。 

中郷SAで給油したついでに、カッパを脱ぐ。

ジーンズの裾がカッパからはみ出していたため、そこから浸水?して、膝から下は、びしょびしょだった。上半身も、少しではあるが濡れていた。

あまりに雨が強いと、カッパ着ても濡れるんだね・・・なんて今さらの発見に苦笑する。・・・ま、バイク用とはいえ、安モンだからだろうけど。 

(スマホのGPSが正しければ)田野PA。すっかり青空。f:id:ToshUeno:20130915154952j:plain

 

天気予報は恋予報

ブーツの脱ぎ履きが面倒なので、カッパは一度脱いだら二度と着たくない。

その後、どの辺だったかは忘れてしまったが、一箇所だけ本降りの箇所があったが(時間にして3分程だったか)、あとは雨に降られることもなく、17時過ぎに羽田の洗車場に無事到着。 

関東がこんなに晴れてるなら、予定どおり山形経由で、もっとゆっくり帰ってくれば良かった。

この時季の天気予報は、本当にアテにならない。

 

理屈じゃなくて感覚

とにかく、下北半島~津軽半島は本当に行った甲斐があった。こういうのは多分に感覚的なもので、理屈じゃない。

夏の夕暮れの、陽が落ちるほんの少し前の、空の微妙な色合いとか、森の限りなく黒に近い暗い緑とか、近くに見えるのに遠くから聞こえる波の音とか、柔らかく肌に触れる風のぬるさとか、そういったさまざまが感覚として残るのだ。

そして、都会で平板な毎日を過ごしていると、またそれらを感じたくなる。

また、そういう感覚は、どこででも感じられるってわけじゃない。
当然、場所によっても、その感覚は変わってくる。

だからその感覚を探して、遠くに出かけるのだ。

 

竜泊ライン・リフレイン

竜泊ラインは日没後に加えて濃霧だったため、その景色を堪能できなかった。
f:id:ToshUeno:20130914180345j:plain
いつの日かの「夏」に、また行ってみようと思う。

 

  • 走行距離=800.4km(3日間合計=2232.2km)