免許証更新

免許証更新のため、神奈川県民御用達の二俣川へ赴いた。

恥ずかしながら違反者なので、近所の警察署だと手続・講習で2回(2日)も行かなければいけない。それも当然平日のみ。

別に多忙を極めてる訳でもないが、それはあまりにもバカらしい。

 

二俣川

ご存知のとおり神奈川県には、いわゆる「運転免許センター」が二俣川 *1にしかない。

(なんで神奈川は1箇所だけなんだろう?)と思って他の都道府県をいろいろ調べたら *2、人口が多いとはいえ面積が狭い東京には3つ、面積は広いとはいえ「運転免許保有者」が神奈川の7割でしかない千葉でさえ、2つあるにも関わらず・・・あ、埼玉も1箇所か。

「ん?面積?」と思ってさらに調べたら *3、神奈川ってそんなに面積広くなかった(43位)。

東京(45位)とたいして違わない。なぁんだ。東京・神奈川に25年以上住んでるのに、全然知らなかった(恥)。 

・・・ってそんな話じゃなくて、小田原とか真鶴とか湯河原とかの人も(たぶん)1時間半以上かけてわざわざ来なきゃいけないし、来たら来たで、1箇所しかないから必然的に混んでるわけだし、やっぱり大変だよ。

神奈川は、運転免許保有者が東京の次に多いのに、なんで免許センターは1箇所しかないの? 天下の神奈川県警だから?

 

行き

  • 9時25分頃、クルマで自宅(川崎)を出て
  • 子安I.C.から横羽線に入り
  • 横浜新道経由で保土ヶ谷バイパスを通って
  • 10時10分頃「神奈川県運転免許試験場」の近くに到着

入庫が楽そうな「タイムズ二俣川免許センター前」は既に満車だったため、施設に最も近い「二宮駐車場」へ向かう。

が、この駐車場は(二俣川駅方面から行った場合)鋭角に左折した後、すぐにまた鋭角に右折しなければならない。しかも駐車場は坂の上にあるため、入口が見えにくい

なので、うっかり「右折ポイント」を通過してしまった(恥)。 

近所の駐車所でUターンして(すみません)右折ポイントまで戻ると、管理人のおっさんが「おいでおいで」をしてくれている。

たまたま、ちょうど空いたスペースに入れることができ・・・

・・・が、駐車場としてはあり得ない程の坂道形状で、結構な傾斜を「バックで登って切り返せ」って言われて難儀した。「バックで坂道発進」なんて、初めてやったよ(恥)。

でも、二人のおっさんはとても親切に誘導してくれた。
ご面倒をおかけして、申し訳ありませんでした。

 

更新手続

空いてることを期待して、わざわざ有休を取って月曜日に来たんだが、期待した程のガラガラ感は全くなく、それなりに人がいた。対日曜比で6割の入り、って感じか (※オレ感覚)。

大学生と思しき若者達が多いのは予想どおりだが、オレを含むおっさんも意外に多かった。

で、若いおねえちゃんが大勢いるところで、おっさんがバシャバシャ写真を撮るのも気が引けるので、内部の写真は後述の講習会場の1枚のみ。 

10時20分頃だったか、

  • 1階入口横で「暗証番号設定」をして
  • 2階の①で受付し
  • 収入印紙を買い(“違反者”なので¥4,000)
  • ②で「収入印紙買ったよ」と申請して
  • ③で視力検査をし
  • 最後に写真撮影して

ひととおりの手続は完了。30分もかからないぐらい。これで終わりなら、ほ~んとラクなんだが・・・

 

“違反者”講習

違反者講習会場。開始20分前。f:id:ToshUeno:20140526105021j:plain上の写真は、まだガラガラ感が漂ってる時のもの。

が、講義が始まるまでにこのクソ狭い二人掛けの席にきちんと2人座っている所が半分以上と、結構な入りだった(“主催者発表”では68人)。

この会場にもおっさん(オレもだけど)がチラホラいて、経験の浅いガキならともかく、いいトシこいてこうゆう場所に来なきゃ行けないのは、かなり恥ずかしい

2時間(!)も講習受けなきゃいけないし。
・・・って、前回も思ったんだけどなあ。。。(泣) 

講習は、「退屈」って思ったらツラくなるだけなので、「たまにはこーゆーのも新鮮で楽しい」って思うように努めた。

でも、「大型二輪の免許持ってるヤツ手上げろ」って言われて何気なく挙手したら、オレ(※後ろから3列目に着席)から見える範囲ではオレしか挙手してなかったので、講師のじいさんが近くに寄ってきて質問されたのにはまいった・・・だって、「手上げろ」に繋がるまでの話をまったく聞いてなかったから・・・って、全然楽しんでねえじゃん。

仕方なく、さりげなく「ご質問」を再度確認してテキトーに答えたら、まあ正解っぽかったんで良かった。ちなみに、その後の解説によると「左折巻き込み」に関する話をしてたらしい。 

それにしても、大型二輪を称して「ナナハン」(=既に中間排気量)って言ったり、「運転席からクルマの前方までの距離はどのぐらいか?」って話で例としてあげた車種で「セドリック(=10年も前に廃盤 *4)」って言ったり、こうして毎日のように若いヤツら相手に話をしてても、じいさんのアタマってのはアップデートされねえんだなあ・・・なんて思いながら、(時々)話を聞いてた。

 

免許受取~まとめ

で、2時間(!)にも及ぶ楽しい講習も終わり、長蛇の列に並んで免許を手にし、まあ別にやんなくても良かったんだけど、念のため

  • 1階入口横の端末にまた並んで「ICチップの登録情報」を確認して

13時20分頃に撤収。 

手続に30分、講習に2時間(!)、もろもろの待ち時間が30分で、合計約3時間

ここに来て帰る往復に約2時間は見ないといけない(公共交通機関を使うと、たぶんもっとかかる)ので・・・

まぁでも、普段どおりに起きて朝一で受付すれば、午前休だけでこなせるかな。

f:id:ToshUeno:20140526131939j:plainこうして見ると、全然ヒト少ないんだけど・・・

 

帰り

前回も「バイクで来りゃ良かった」って思ったんだが、今回もこの「無料」、かつ「施設に最も近い」二輪専用駐車場の存在を忘れてしまっていた。f:id:ToshUeno:20140526132110j:plain昔は4輪用だったみたいだし、次来る時にこの駐車場があるかどうかもわかんないけど。 

そんなこんなで、次回の更新までに優良になるのは無理なので(最後の鹿児島でのスピード違反から1年しか経ってないので)、せめて違反者にはならないようにしようと、堅く心に誓うのであった。

 

*1:旭区という、じゃない方の横浜に所在

*2:http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/pdf/h25_sub1.pdf

*3:http://www.tonashiba.com/ranking/pref_country/region_p/08010001

*4:「営業車」としてまだカタログには残ってるけど、一般的には車名は過去のモノ