ツーリング:小さい春を見つけに晩冬の伊豆へ向かう:後編

伊豆ツーリングのつづき。

早咲きの桜

もちろん、2月中旬ということで、あちらこちらに満開に近い木々もあった。
f:id:ToshUeno:20150215144126j:plain

ここは雲見温泉。f:id:ToshUeno:20150215144158j:plain

2連続ヘアピンカーブがステキ。未だにキレイに曲がれないけど。

ちなみに、雲見温泉観光協会のサイトのトップに「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」とあるが、

今日も前回(2013年大晦日)も、ここから富士山は見えなかった。f:id:ToshUeno:20150215144544j:plain中央奥にうーーーっすらと見えますが(※要拡大)。

 

富士見彫刻ライン

「彫刻が置いてある辺り、桜がキレイだったなあ」と、これまたろくに時期も確認せず、期待だけを膨らませていた。

そしたら、花どころか、ツボミさえなく・・・f:id:ToshUeno:20150215145806j:plain
彼女もなんだか寒そうです

この▼、過去の写真の撮影日を確認したら、【2012/04/01】だった。
f:id:ToshUeno:20120401143343j:plainぜんぜん”春”じゃんよ・・・

この日はまんま、”冬”の景色。f:id:ToshUeno:20150215145826j:plainこの木は、フツーにソメイヨシノだろうか(よくわからない)。

ちなみに”春”はこんな感じ▼。【撮影日=2012/04/01】f:id:ToshUeno:20120401143328j:plain

しつこいけど。【撮影日=2012/04/01】f:id:ToshUeno:20120401143501j:plain

海、桜、ゆるやかなカーブ、そして彫刻(は別に私は要らないけど)・・・春はなかなか素敵な道です。

でも今日は、まだ”冬”でした。f:id:ToshUeno:20150215154653j:plain

 

碧の丘

西伊豆の海沿いには、「恋人岬」だの「旅人岬」だの「煌めきの丘」だの、コッパズかしい名前の施設が点在しているが、この名前は好き。

シンプルだから。f:id:ToshUeno:20150215155712j:plain

ずっと「あおのおか」かと思ってて一応確認したら、「みどりのおか」だった。


「あお」って読ませた方がいいと思うけどなあ・・・五音節だしね。日本人なら、五音節でしょ。

クルマを駐めるスペースもろくにない(※二輪は余裕)、狭っ苦しい場所なんだが、そのお陰で人がめったにいないので、よくここで休憩する *1

ちなみに、恋人岬(の駐車場)には入ったことさえない。“恋人”もいないし、いっつもそこだけ人がスゴいから(今日もスゴかった)。

やっぱりこの景色は、「みどり」より「あお」だと思う。f:id:ToshUeno:20150215155735j:plain

 

井田の菜の花

以前はなかった脇道に逸れて、急で狭い坂道をコワゴワ下り、井田に抜ける。

手前の小さな山の向こう側に、なんとか富士山も見えた。f:id:ToshUeno:20150215163226j:plain

菜の花畠に入り日薄れ・・・f:id:ToshUeno:20150215163609j:plainここは普段はあまりヒトケがない所だが、何やらイベントをやってるらしく、関係者らしきオッサン達が結構いた。

たまにはこうして、花を愛でるのもいいものだ。f:id:ToshUeno:20150215163648j:plainできることなら、花が大好きだったおふくろさんを、こういう所に連れて来てあげたかった・・・。

今さら後悔したところで、もうどうしようもないことだけれど。

 

井田の河津桜

河津町は“メッカ”なので、満開の時期になると人出がスゴい。人の多い所には行きたくない。

が、規模は小さいとは言え、ここ「井田」なら、いちおう桜並木もあるし人も少ないし、河津桜をゆっくり満喫できると思ったのだ。

そしたら、まだ今日はこんな感じだった。f:id:ToshUeno:20150215164048j:plain夕陽があたって、写真だと枯れているようにも見える。

がっかり。

「井田で河津桜見たの、今ぐらいの時期じゃなかったかなぁ」と思って昔の写真を確認したら・・・

この写真の撮影日は【2011/02/26】だった。f:id:ToshUeno:20110226155520j:plain

2週間ほど早かった。

今年も2月末頃には、見頃になってるんじゃないだろうか。当然のことながら木々も生長しているし、上の写真よりもきっとステキな花見ができるだろう。

そして、井田から夕陽に向かって(笑)走り出す。

 

シメはやっぱり長井崎

半島一周の最後は、やっぱりいつもの長井崎へ。

朝9時半に川崎を出て(←遅い!)、半島の海沿いをぐるっと回ると、今頃の時期はちょうど日が落ちる頃にここまで辿り着く *2

そして、昔と同じ構図で写真を撮る。 V.S.O.P.(古い)。f:id:ToshUeno:20150215171523j:plain

日も落ちて「早く帰って酒飲みてえ」モードになっていたため、今回は岬のてっぺん(長井崎中学校の横)に上るのは自粛。

今日は波も穏やかだった。f:id:ToshUeno:20150215171551j:plain

それにしても、数年前の冬~春先は、いつ来ても富士山はキレイに見えたもんだが、前回(2013年大晦日)も今回も、晴れてたにもかかわらず その姿をハッキリクッキリ見ることはできなかった。

参考画像 【撮影日=2012/03/25】f:id:ToshUeno:20120325151406j:plain

なぜだろう?

これも”温暖化”の影響なのだろうか?(おそらくただの偶然です)

  • 走行距離=425.8km
  • 平均燃費=16.9km/L

*1:トイレ等はありません

*2:トイレ/給油/撮影関連以外の10分以上の休憩は一度もしていません