はてなブログは4周年! 私の変わったこと、変わらないこと

「4年間で変わったこと、変わらないこと」



 

4年間で変わったこと

ブログを書くようになった

ブログだからってこんなことを書くわけではなくて、最近ではまず何よりもこれが一番大きく変わったことなので。昨日(2015/11/17)までの実績は次のとおり。

  • ブログ日数=343日
  • 継続日数=257 日

最初に公開した記事は2012年10月なのに「ブログ日数」がいまだに「1年 365日」にも満たないのは、去年までは月に数回しか書かなかったから。

今年の3月6日からは、「毎日書くこと」を自分に課している。
なぜなら、毎日書くのは大変だから。
仕事以外に大変なことを何かひとつでもやらないと、このまま、アホのまま死んでしまうから・・・ということに、齢50近くなってようやく気づいた。
気づくのが20年遅かった。「人生のリセットボタン」が欲しい。

プータローならともかく、平日は毎日働いている。定時退社できる身分ならともかく、フツーに残業もしている。サラリーマンゆえ、コンプライアンス(笑)的に仕事はネタにできない。

アフれんばかりにネタで頭が埋め尽くされているならともかく、限りなく空っぽに近い。人にひけらかす知識があるわけでもなく、むしろ40代後半のおっさんにしては少ない方。

おもしろおかしく生きているわけでもなく、友達もいない。
「リア充」ならぬ「リア空(=リアル生活が空虚な人)」である。

そんなモロモロの条件下で、毎日まとまった量の文章を書くのは、なかなか大変である。
本当は2、3日に1本ぐらいのペースの方が記事の質も多少はマシになるのだろうが、それだと全然ラクなので意味が無いのだ。

「孤高の人」であることは変わらず

モチベーションを左右するものとして、スターやコメントなどのリアクションがないのはけっこう萎える。私に限らず、誰でもそうだろう。

それを恐れて、当初はスターを付けられないように設定を変更していたのだが、どうもその状態だと、「お題記事」を書いても「はてな」側から無視される(=フィルターをかけられている)ような気がしたので、仕方なく設定をデフォルトに戻した(=スターを付けられるようにした)。

設定を戻した途端に「週刊はてなブログ」に採り上げられたので、

「ああ、やっぱりそうなんだ」と、勝手に自己解釈。真実はもちろんわからない。

ま、その後もう一度採り上げられただけで、

あとはサッパリなんだけど。

まあそれはさておき、一時期スターもコメントも付かないことを気にして、かみさんに「もっとフレンドリィになった方がいいのかな」とグチったら、「あんたはずっとそれで生きてきたんだから、それでいいんじゃん」と言ってくれた。
うちのかみさんは、やっぱいい人だ。

基本的にこういうシステムは「相互依存」みたいなもので、「自分がスター付けたりコメント書いたりしないのだから、返ってもこないのも当然」と、 最近は割り切るようにしている。
そりゃ、ここに集まってくる人達が喜ぶようなネタが書ければ、ほっといても「人気者」にはなれるんだろうけど、「リア空」おっさんには難しい。

よって、スターだのコメントだのに影響されずに書き続ける強い意志を持つことも、また大事なことなのだ。

 

4年間で変わらないこと

何もかもが変わらない

「変わったこと」は本当に「ブログを書くようになった」ぐらいで、あとは仕事も会社も4年前とは同じだし、住んでいる場所も、4年どころか今世紀中は一度も変わっていない。

若い頃は2年ごとの更新の度に引っ越したりしていたが、引越しなんて、想像するのさえ億劫になってしまった。「歳を取ると変化を恐れるようになる」と、すっかり歳を取った今、改めて痛感している。

クルマもオートバイも変わっていない。乗る頻度は年々減ってきているけど。
これはロングツーリングに慣れてしまって、遠出しないと気が済まなくなったけれど、かと言ってそうそう長い休みが取れるわけでもなく・・・という思考に陥ってしまって、結果として出かけるのが面倒になってしまうから。

まあでも今確認したら、クルマとオートバイを合わせれば今年も約8,000kmは走っているので、走行距離的には極端に少ないってわけでもない。

愛するものが足かせになる

本当は、仕事も会社も住む場所も、何もかも変えたいのだけれど、収入が減って、好きなクルマやオートバイに乗れなくなるのがコワくてできない。
つまり、唯一の趣味であるクルマとオートバイが、私自身の「足かせ」にもなっているわけだ。

クルマもオートバイも、もっと気楽につき合いたかった。

やっぱり、「人生のリセットボタン」が欲しい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ