ツーリング:2014/05/24:福井(行き)

2014初ツーリング・・・5月下旬に(笑)

2014年も、そろそろ半分近く過ぎるというのに、なんと今年初のツーリング(バイク)。

1月は土日も休めない程忙しく、2月に入って余裕が出てきたと思ったら、あの2週連続の「どこの会津だよ!」って程の週末の大雪。2月~3月上旬のあまりの寒さに体調を崩して3月も出かける気になれず。4月は・・・もういいか。

この歳になると、一旦ダレて億劫になると、もうダメだね。

 

ダメだダメだよそんなんじゃ!

というわけで、本当は平日に休んでキャンプに行きたかったんだが、そこはしがない”ヒラ”リーマン、自分の思うようにコトは運ばないし、運ぶように操作する”力”も無い。

結局、土日しか休めず、いろいろ迷いつつも、とりあえず2014年”初キャンプ”に向かうことにする。

 

空まわる気合い

・・・って気合い入れた割には準備に手間取り、家を出たのは朝の8時ちょい前。当然そんな時間じゃ土曜朝の環八は既に渋滞で、すり抜けしいしい、9時頃ようやく関越道に入る。

 

関越道に入った後は、至ってスムーズだった。

関越道・赤城高原S.A.で給油。ここのエネオスのおっさんは、ものすごく感じの良い人だった。f:id:ToshUeno:20130524102258j:plain

で、コンデジ(Nikon COOLPIX S9500)のGPSを有効のままにしておくとバッテリの減りが早すぎるのでOFFにしといたら、そんなことをすっかり忘れて、OFFのまま撮り続けてた。

相変わらずマヌケだねえ・・・

 

そんな訳で、確実に記憶してる場所や、SAとかPAとか”写真見りゃわかる”場所以外は、正確な撮影場所は不明。

 

関越道・土樽PA。関越トンネルを抜けてすぐの所の、ヒトケのないPA。f:id:ToshUeno:20130524105619j:plainここは、金属製タイヤチェーンの装着が禁止されている関越トンネルの、チェーン脱着場所として設けられているとのこと。どおりで、自販機1つとトイレしかないPAの割に、ヤケに駐車スペースが広いワケだ。f:id:ToshUeno:20130524105731j:plain

 

今回の目的地は(オレ的に)未開の地・福井なので、「一般道の海沿いを・・・」なんて悠長なことを言ってる余裕はなく(ま、もっと早朝に出発すればいいんだけど)、関越道~北陸道と、ただひたすら高速道路を走り続ける(ちんたらと、法定速度以下で)。

 

北陸道とドカヘル・セルシオ

北陸道・大潟PA。f:id:ToshUeno:20130524124605j:plain

f:id:ToshUeno:20130524124636j:plain

北陸道・不動寺PA。ここもう金沢だったんだ。どうりで(?)ちょっと小洒落た建物だ。f:id:ToshUeno:20130524150808j:plain

f:id:ToshUeno:20130524150916j:plain

 

左端をちんたら走ってたら、リア側ダッシュボードにドカタヘルメットが飾ってある2代目セルシオに、手前2m弱ぐらいの距離でいきなり割り込まれる。

あり得ん。ちんたらとは言え、100km/h前後は出てんだぜ?

併走して睨み付けたが、悪びれる様子もなくすっ飛ばしてるので、追いかける。逃れたくて仕方ないのか、前が空くと必死こいてスピードを上げるセルシオ。

飽きたんでそろそろ降りるか・・・と思ってた頃に、ちょうどセルシオが加賀ICで降りたので、着いていく。

降りてすぐのT字路の信号待ちで、オレとは逆方向に行こうとするセルシオ。

・・・で、それ以上はヤメといた。

どうせ何も考えないで運転してんだろうし、説教したところで、気分悪くなるだけだろうし。
 

初めての福井

そんなこんなで、齢アラフィフにして、人生初福井。f:id:ToshUeno:20130524155452j:plain「あわら市」なんて、初めて知った。”芦原”と書いて、”あわら”と読む・・・漢字の方がいいと思うけど。

”あわら”って、なんかフニャフニャしてるよね?「あわまんじゅう」を連想するからだろうか?(って、会津のヤツしか知らないか)

 

ひらがな市名

ひらがなの市名なんて、オレがガキの頃は「いわき市」しかなかったよな・・・なんて思って今調べたら、「むつ市」が最初(1960年)で、いわき市(1966年)よりずっと古かった。

で、「ひらがな市名 ‐ 通信用語の基礎知識*1」によると、いわき市の次の「えびの市」が1970年なんで、オレがガキの頃は、3つはひらがな市名があったわけだ。

またお得意の間違い知識だった。

ちなみに、このサイトに記載されている「伊豆の国市」「紀の川市」は、”ひらがな市名”ではないと思う。

 

北陸の風景

GPS未設定につき どの辺かわかんないけど、とある水田の風景。f:id:ToshUeno:20130524160355j:plainf:id:ToshUeno:20130524160444j:plain次の写真が芦原温泉駅なので、その近くと思われる。f:id:ToshUeno:20130524161440j:plain

これは大麦? 写真だと全然だけど、実際には一面”黄金色”でキレイだった。f:id:ToshUeno:20130524161906j:plain

f:id:ToshUeno:20130524162011j:plain

陽が傾きだした頃ようやく日本海に出る。f:id:ToshUeno:20130524165037j:plainこの岩の感じは、福井っぽいと言えば、”ぽい”。f:id:ToshUeno:20130524165052j:plain

f:id:ToshUeno:20130524165117j:plainどの辺かわかんないけど、こんな建物の辺り。f:id:ToshUeno:20130524165145j:plain“海沿いのカーブを~君の白いクーペ~” f:id:ToshUeno:20130524165239j:plain・・・って雰囲気でもないか。

 

鮎川園地キャンプ場

そして17時ちょい過ぎ、「鮎川園地キャンプ場」に到着。 期待した夕景は絶望的な曇り空。f:id:ToshUeno:20130524170650j:plain

うーん・・・いまいちな感じ・・・

サイトが狭い上に人(しかもほぼ団体さん)が結構いて、“誰もいない”、“誰も通らなさそう”なスペースが全然なく、要はパーソナル・スペースがひどく狭い感じ(※オレ主観)。f:id:ToshUeno:20130524170744j:plain写真だけ見ると「松林の下空いてんだろ」ってツッコまれそうだが、写真の左側にも家族連れが数組いて、かなり騒がしかった(※オレ基準)。

オレは誰もいない自然の中で、“たったひとり”になりたいのだ。

 

ドヤ顔の福井県民

キャンプ熱も急速に冷め、スマホでホテル探してたら(笑)、地元民らしきおっさんが話し掛けてきた。

「他県からですか?」「いいところでしょ?」ってドヤ顔で聞くから、「いいトコだけど、人多すぎですね」って返した。

 

まあ予想はしてた(だから来るかどうか迷った)んだけど、この時期の土日じゃ、誰もいないキャンプ場なんて、やっぱり無理なんだろうか。

 

コンフォートホテル小松

そんなわけで、結局“こっち側”へ。苦労して積んだキャンプ道具は、文字通りただの“お荷物”となる。f:id:ToshUeno:20140524191724j:plainちなみに、コンフォートホテル(小)ではない。

当日予約だと、なぜかいつもツインになる、このお得感。f:id:ToshUeno:20140524192741j:plainひとりなのでツインの意味は全然無いけど、部屋は広いに越したことはない。

“お荷物”を置いて、徒歩5分程のファミマへ買い出し。 f:id:ToshUeno:20140524194700j:plain

無料の氷もあるし、バスタブも寝そべって入れるほど広かったし、いやーやっぱホテルはいいねー・・・なんて思っちゃうオレは、どうやら真のキャンパーにはなれそうもない。 

f:id:ToshUeno:20130524233930j:plain

  •  走行距離=688.3km