カフェイン・ジャンキー、中毒死報道にビビる

「カフェイン・ジャンキー」うーん、なかなかカッコいい響きだ。



 

カフェイン中毒死報道

「エナジードリンクや錠剤でカフェインを大量生産した20代男性が中毒死した」というニュース。

地味なニュースながら、新聞社やテレビ局が「カフェインが原因で亡くなった」ことに話題性を見出したのか結構なボリュームで取り上げていたので、ほとんどの方がご存知だろう。

ニュースになってから既に3日も経ち、「ナニを今さら」感もあるが、私もカフェイン大好き人間のひとりとして取り上げてみたい。

 

クロレッツXPシャープミント

なぜ今さら取り上げてみようと思ったかと言うと、普段常食(常噛)している「クロレッツXPシャープミント」のカフェイン含有量をナニゲなくチェックしていて、ちょっとビビったからである。
f:id:ToshUeno:20151225081121j:plain

栄養成分表示(1ボトル当たり):カフェイン 456mgf:id:ToshUeno:20151225081051j:plain
冒頭で引用した毎日新聞の記事によれば、「健康な成人」の1日あたりの摂取許容量が「400mg」らしいので、このクロレッツを噛むだけで「おお~けっこういくなあ」と思ったのだ。

フツーの感覚では、「そのボトル全部、1日で噛まないだろ」とお思いだろう。

私の場合、さすがに1日で1本全部は噛まないが、多いときでは1日でボトル半分以上噛んでしまうこともあるのだ。

456 ÷ 2 = 228mg。

他にエナジードリンク系やコーヒーをガブ飲みしたら、たちまち400mgを超えてしまう。ガムだからといって、侮れない。

 

レッドブル

レッドブルも、つい最近まで毎朝欠かさず飲んでいた。

既に過去形なのは、先の健康診断で「空腹時血糖値が異常に高い」と診断されてから、お砂糖たっぷりのレッドブルとは縁を切ったからだ。

それでも、「レッドブル=エナジードリンクの代名詞」であるので、どのぐらいカフェインを含んでいるのか調べてみた。

思いっきり「カフェイン」を主張するサイトデザインにビビったが、f:id:ToshUeno:20151225083620p:plain
250ml缶でも「80mg」と、言うほどたいしたことはなかった。

ついでに、「他のエナジードリンクはどのぐらいカフェインを含んでいるのか」を調べていたら、おもしろいサイトを見つけた。

このサイトによると、「Bang Energy Drink」というアメリカのエナジードリンク、なんと1本(473ml)でカフェイン「375ml」!

f:id:ToshUeno:20151225173928j:plain
もちろん日本国内では販売されていないが、さすが、メリケンさんは加減ってもんを知らない。

 

コーヒー・紅茶・緑茶

こちら▼のサイトによると、

やはりコーヒーはカフェインを多く含んでいて、容量190ml前後の小さい缶でも「カフェイン含有量=100mg以上」のモノが多い。

意外なのが紅茶と緑茶で、容量500mlとは言え、「カフェイン含有量=100mg」のモノもある(サントリーの「烏龍茶」や「伊右衛門 濃いめ」など)。

私は昼飯を食べない代わりに、その空腹感を飲み物でごまかすために500mlのペットボトルを毎日2~3本は飲むので、上述の「クロレッツXP」と合わせると、軽く1日の摂取許容量を超えてしまうことになる。ヤバい。

さらにこのサイトには、

 

1日に250mg以上のカフェインを摂ると、夜中に目が覚める回数が多くなることが睡眠の実験研究で明らかになっています。

飲み物のカフェイン含有量一覧「コーヒー」「紅茶」「お茶」など

なんてことも書いてあった。
なるほど。だから夜中に何度も目が覚めるのか・・・

 

酔い覚ましのコーヒーはダメ?

冒頭で引用した毎日新聞の記事には、もうひとつ興味深いことが書いてあった。 

 

厚生労働省によると、過去10年間にカフェイン中毒による死亡例はない。久保教授は「自分の知る限り国内初の死亡例。エナジードリンクを大量に飲んだり、カフェイン錠を併用したりすると、知らないうちに血中濃度が高くなり中毒になる可能性がある。

アルコールと同時に摂取すると、カフェインを分解する能力が低下し危険だ。注意してほしい」と話した。

カフェイン中毒死:血中濃度、致死量…短期間に大量摂取か - 毎日新聞

最近はめっきり外で飲まなくなった私ではあるが、以前は大量に飲酒して泥酔の限りを尽くした後、「酔い覚まし」と称してコーヒーをガブ飲みすることがあった。
アルコールの大量摂取はもちろんキケンだが、それを何とかごまかそうとカフェインを大量に摂取すると、また別のキケンが生じるというわけだ。これは知らなかった。

やっぱり人間は、「ストレスが溜まったから」とアルコールに溺れ、「眠いけど片付けなければならない仕事がある」とカフェインを摂取したりせずに、朝陽とともに起床し、自分がやりたい仕事だけをこなし、眠くなったら昼寝して、日没とともに就寝すべきなのだ。
元来、そういうふうにカラダができているのだ。

現在は、Maxストレスフルかつエブリタイム睡眠不足な私ではあるが、いつか、そんな生活ができる身分になってみたい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ