「Honda Collection Hall」に行ってきた:導入篇



 

いつもどおりの遅い出発 

2016年2月12日の金曜日は、お休みをいただいた。木曜日が祝日で、仕事がさほど忙しくなければ、金曜も休みたくなるのが落ちこぼれサラリーマンの性 (さが) である。

  • 前日の宮ヶ瀬ダムへのツーリングについてブログを書くか
  • せっかく平日に休んだので、どこかに出かけるか

朝起きてから悩んだが、悩んで悩んで悩んだ挙げ句、出かけることにした・・・午前10時過ぎに。遅すぎ。

(でも、目的地は栃木だから、そんなに時間かかんないでしょ)と思っていたらトンデモなかった。ここのところ平日にクルマ/オートバイで出かけてなかったので、「首都高は平日も渋滞する」ってことをすっかり忘れていた。
そりゃ午前10時過ぎじゃあ、配送のトラックだけじゃなくて営業車もたくさん稼働する時間だ。(皆さん、お仕事ご苦労さまです)と思いながら、必死コイてクラッチペダルをキコキコする私であった。
ツインリンクもてぎ」内にある「Honda Collection Hall」を目指して・・・。

 

「ツインリンクもてぎ」は遠かった・・・ 

結局3時間以上もかかって、13時20分頃「ツインリンクもてぎ・南ゲート」にようやく辿り着いた。栃木って遠いのね(笑)。 
f:id:ToshUeno:20160213160530j:plain
12時50分頃にはすぐ近くを通っていたのだが、「入口」がわからず、しまいには道に迷って周辺をグルグル廻っていたのだ(恥)。

日産純正カーナビは情報が古く(約6年半前に地図を更新したっきり)、ライバル会社だからか(?)「ホンダコレクションホール」は「50音検索」の選択肢になく、Googleマップで表示される住所(栃木県芳賀郡茂木町茂木町桧山120−1)を「住所検索」に打ち込んで向かったのだが、案内されたその場所は、ただの山の中だった(笑)。

ただそんな事態は「古いカーナビあるある」なので、ある程度予想はしていたのだが、(ま、現地に行けば案内板ぐらいあるだろ)とタカをくくっていた。
ところが、まあ見事なまでに何もなく *1、茂木町の街中近くまで抜けてウロウロしてUターンして、さらにクソ狭い農道を通ってウロウロして、たまたま通った栃木県道51号線で、ようやく「ツインリンクもてぎ・南ゲート」の看板を見つけたのだった。

ツインリンクもてぎ」ホームページの「アクセス」に明記されているとおり、最初から「南ゲート」を目的地にして行けば良かったのだ。自分でもイヤになるほど、相変わらず思慮が浅い。 f:id:ToshUeno:20160214151242p:plain
画像出典:ツインリンクもてぎ|交通アクセス

 

前日はオートバイ、この日はクルマ

最初から目的地が決まっていて、ただ移動するだけなら、断然クルマの方が良い。当たり前だけどぜんぜん寒くないし、アホみたいに重ね着する必要もないしね。 
f:id:ToshUeno:20160213132303j:plain
(▲「Honda Collection Hall」のすぐ隣にある駐車場)
来る途中、エアコンの効きが悪くて(とうとう壊れたのか?)マイッたが、愛車・日産スカイラインクーペ (CKV36) には「シートヒーター」という快適装備が付いているのである。2008年2月に納車してからちょうど8年目にして、ほぼ初めてまともに使用したシートヒーターだが、思いの外暖かかった。

まあ今日日、シートヒーターなんて珍しい装備でもなんでもないが、二輪の方の愛車であるスズキBoulevard M109Rの方はグリップヒーター等の快適装備は一切ない「漢 (おとこ) マシン」なので、それに半日乗って *2 凍えた翌日にこうしてクルマに乗ると、その快適装備の有り難みが身に染みるのだ。

やっぱり、冬場はクルマだねえ・・・。

 

「夢リング」は目に入らず

そんなこんなで、ようやく辿り着いた「Honda Collection Hall」。
f:id:ToshUeno:20160212132504j:plain

道に迷っていた時、何度かイラついて帰ろうと思ったが、帰らなくて良かった(笑)。f:id:ToshUeno:20160212154930j:plain

写真では少々見にくいが、昭和の超偉人・本田宗一郎氏直筆による「夢リング」が入口正面に鎮座して、私を迎えてくれた・・・
f:id:ToshUeno:20160213154943j:plainというのはウソで、とりあえずトイレに行きたくてしょうがなくて、本田宗一郎さんの文字などまったく目に入らなかった。上の写真は、帰り際に(あ、「夢リング」撮ってなかったわ)と気づいて、戻って撮ったもの。

 

ストリートビューでも見られるけど

ご存知の方も多いと思うが、「Honda Collection Hall」はその館内をGoogle ストリートビューで見ることができる *3


昨年も一度行こうと思ってストリートビューで館内をチェックしたら、(見たいオートバイ/クルマが少ねえなあ)と思って、結局行かなかったのだ。

が、以前行った「トヨタ博物館」も、

toshueno.hatenablog.com

スズキ歴史館」もとても楽しかったので、 

toshueno.hatenablog.com

Honda Collection Hall」もきっと楽しいはずだ、と思い直した。

実際、そこに置いてある数多くのクルマ/オートバイを見て、そりゃあもう楽しかった。今回もまた、「来て良かった」と心から思えた。
f:id:ToshUeno:20160212133129j:plain

というわけで、大好評企画 *4「博物館シリーズ」の第三弾として、次回からしばらく「Honda Collection Hall」の展示車や施設を紹介します。

(つづく)

 

*1:「ツインリンクもてぎ」と書かれた看板は数多くあったが、その入口を正確に案内してくれる看板は私には見つけられなかった

*2:実際は陽が出ている間の7時間ぐらいしか乗ってないけど

*3:ただし、2016年2月現在で見られるのは2012年1月の館内の様子で、結構古い。実際に、2016年2月12日に目にした館内とはだいぶ違っていた

*4:ウソです、すみません