クルマはマニュアルで

次期スカイラインクーペと各メーカーのMT車販売比率

「INFINITI Q60 Concept」がようやく発表され、次期スカイラインクーペへの期待と不安が膨らんできた今日この頃、

清水草一さんのwebCGの記事に、気になる文章があった。

 

先日、国産各メーカーのMT車販売比率(2013年分。軽を含むすべての乗用車が対象)を教えてもらった。
トップは断然スバルで9.6%。最下位は日産の0.3%だった。
実は当初日産は「7%」と回答し、「そんなに高いわけがないと思うんですが……。0.7%の間違いでは?」と問い合わせたところ、実はそれをも大きく下回っており、爆笑の結末となった。

現在乗っているのは、現行スカイラインクーペ(CKV36)で、トランスミッションはマニュアル(3ペダル)である。f:id:ToshUeno:20080809062634j:plain

現行スカイライン(セダン)の価格からして、クーペは600万円を超えるのでは?と思われるので、果たして買えるかどうかは置いといて・・・

問題は、そんな「MT車販売比率最下位」の日産が「次期スカイラインクーペにもマニュアル・トランスミッションを設定してくれるのか?」ということである*1

現行のスカイラインクーペにマニュアルを設定してくれた日産には感謝しているが、今度ばかりは・・・非常に”期待薄”と思えてならない。

(もちろん、いちユーザに過ぎない私には何の情報もないのだが)

 

スカイラインクーペ以外にするか、マニュアルを捨てるか

スカイラインクーペにマニュアルがない場合は、アテンザ*2がマイナーチェンジで「4WDディーゼル」を追加してきたので、そっちにしようかなぁと思ったり。


でもそれじゃあ、数年来、大枚はたいて日産ディーラーとつき合ってきた意味ねえじゃん・・・ と思ったり。

「しょうがねえからオートマ(2ペダル)にするか・・・」と、あきらめようとも思ったり。

いろいろ思いはあるけど、とにかくやっぱり、何よりすなわち「クルマはマニュアルで乗りたい」と思うのである。

なぜか。

 

シフトレバー(Hパターン)の存在

まずは、「マニュアルだと自分でギアを選択できる」と言いたいところだけど、それは2ペダルでも「マニュアルモード」があればできるはず(だよね?)。

やっぱり、Hパターンシフトをガコガコ・・・はシフト・フィールが悪いみたいだな・・・スコスコ?違うかな・・・まあとにかく、

  • [ロー]にガコッと入れて発進して
  • [セコ]にガッと入れて加速し
  • [サード]にスコッと入れて(市街地での)巡航モードへ

みたいな一連の流れを、”スイッチ”じゃなくて、”機械”を操作して行うのが、楽しく、キモチいいのだ。

[6→3]とか[2→4]とかにギアを”飛ばせる”のも、Hパターンシフトならではだろう。

 

クラッチペダルの存在

2ペダル車は所有したことがなく、代車やレンタカーでしか乗ったことがないのだが、左脚が”何もすることがない”のに、どうにも違和感がある。

教習所では半クラッチができなくて苦労したし、代車等で一時的にでも2ペダルに乗って自車に戻ると、左脚動かすのを忘れてたりするんだけどね。

それでも、

  • 半クラッチ使って”勢いよく”発進させたり
  • 半クラッチでスムーズにギアチェンジしたり
  • クラッチの加減でエンジンブレーキを調整したり

できるのは、クラッチペダルがあってこそ、だと思うのだ。

たまにエンストさせて顔真っ赤になったりするんだけど、それもまた良い・・・

・・・いや、それは良くないか。

そして思い出すのは、おふくろさんが亡くなる一年前、最後のドライブに行った時、いくらスムーズに”繋いだ”つもりでも、病気で弱った彼女の体が、[1→2]のギアチェンジの度に前方に大きく動いてしまったこと。

  • 助手席の人の上半身を少しも動かさない

それを目指して左手・左脚を駆使することに、楽しみを見出しているのだ。

 

四肢を使って

以上、「なぜマニュアルに乗りたいのか」の答えは、たった2点。

在り来たりで、たいしてオモシロくもないけれど、要は「左手」と「左脚」。

それを使った「機械操作」。

私はオートバイ乗りでもあるので(最近全然乗ってないけど)、やはりクルマも、四肢を使って乗りたいのだ。

 

*1:それ以前に、現行型もほとんど売れなかった”国産”・”高額”クーペを「果たして日本で売ってくれるのか?」という問題があるのだが

*2:現行のデザインは好きだしディーゼルってのも以前から魅力的だったが、”FF”ってのがイヤだった