2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
やる気だけじゃなくてネタもないので、取り急ぎ自宅のPCを「Windows 10」にしてみました。
最近はなるべく「今週のお題」を書くようにしている。 書かないと、読者数が少ない私の場合、「アクセス解析-最近のアクセス傾向-アクセス元サイト-はてなブログ」が「1%」とかになってしまうからだ。
なんだよTORQUEって 最近、会社のケータイがスマホになった。 「ガラケー+データカード*1」より、「スマホでテザリング」の方が料金が安いそうだ。弱小中小企業は、わずかな出費を削るのに躍起なのである。 そのくせ、おエラい方々は高級機種「iPhone 6」な…
以前から報道されてはいたが、昨日(2015年7月27日)、三菱自動車のアメリカでの自動車生産撤退が正式に発表された。 どの新聞も、見出しにこの文言を入れているが「選択と集中」というヤツだ。
以前から、Firefoxで「はてなブログ」を開くと、左側ペインにある各メニューのアイコンが文字化け(?)で表示されていなかった。
最近かみさんが「どこかに連れてけ連れてけ」とテケテケうるさいので、黙らせるために、しかたなくクルマで出かけることにした。
かつて公害の街と言われた川崎だが、今いちばん有名なのは川崎港の工場地帯が作り出す美しい夜景だろう。
人によっては不謹慎だと思われるかもしれないが、もう随分昔の話だから誤解を恐れずに書いてしまおう。 -今週のお題「ゾクッとする話」
先日「海の日」の日経朝刊に、「山陰(裏日本)マスター」の私にとって興味深い記事が載った。
「エスカレーターは歩くな」キャンペーン大展開中 つい先日、「『エスカレーターは歩かないようにしましょう』キャンペーンが鉄道各社で一斉に始まった」というニュースを目にした。 エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すり…
鼻○ソをカッポジっていて、ふと思った。 やはり鼻毛は、大気がキタナイと伸びて、キレイだとあまり伸びないのだろうか? 川崎に越してきて間もない頃、近所にある、おばちゃん姉妹ふたりで地元で長年営業している床屋に行った。おばちゃん二人なので、必然的…
前回は藤田紘一郎著「病気を防ぐ『腸』の時間割 老化は夜つくられる」等を引用して、 「セロトニン」を生成させるために、その材料である「トリプトファン」という必須アミノ酸を摂取する必要がある、 というところまで書いた。
前回は「セロトニン」と「腸」についてちゃちゃっと調べてちゃちゃっと書いたので、「どうすれば腸の状態を保てるか」までは書き切れなかった。
私がスカパー!に毎月1,200円弱も支払っているのは、「ディスカバリーチャンネル」でクルマの番組を見るためである。
先日(2015年7月11日(土))、NHK教育テレビで私が尊敬する永井豪先生と、園子温監督の対談が放送された。
目覚めたら案の定心が折れていたので、また「当日連絡」で休んだ。 言葉というのは大事だ。こっちはギリギリのところでガマンしてやっているので、相手のちょっとした余計な一言で、あらゆるバランスが崩れてしまう。
自分自身で一所懸命にがんばっても、報われないことがある。 ちょっとした一言で揚げ足を取られたり、それをフォローすべき人間に、逆に責められたり。
今週のお題「好きな服」 一昨日の日経朝刊の「春秋」で取りあげられていたので、初めて知った「ノームコア」。 〔前略〕ノーマル(普通)とハードコア(究極)を合わせノームコアと呼ぶ。強いて訳せば超普通ファッション。無地のTシャツに緩いジーンズ、ス…
先日、ストレス解消法について書いた。 自分では結構おもしろいと思ったが、まったくウケなかった(と思ってたら、いつの間にかスターが10コも付いていた。ありがとうございます。)
どうも、なんちゃってライダーの私です。 2ヶ月以上、オートバイに跨がっていないばかりか、自宅から徒歩7分離れたガレージ(借)に置いてある愛車の姿を見ることさえしていません。この土日はオートバイに乗るのに何ら支障のない天候でしたが(私は暑いのは大…
長年疑問だったことがあった。 17年前、実家で飼っていた愛犬が「いよいよやばそうだ」と、母から連絡があった。さんざん悩んだ末、1日だけ休みをもらって、実家に急いだ。
「日経ライフ-ウーマン-キャリア」に、木内昇さんのコラムが載った。 恥ずかしながら私はその存在を知らなかったのだが、東山千栄子さんという戦前から戦後にかけて活躍された大女優の、女優としてのキャリアを短くまとめた、いわゆる「珠玉のコラム」だ。
昨日は異常なほど心が穏やかだった。いわゆる「敵さえも許せる気分」というヤツだ。「平和な気持ちの人ランキング」があれば地元・川崎でトップ500、「普段の気分とギャップがある人ランキング」ならトップ5に入っていただろう。
一昨日(2015/07/06)の日経夕刊最終頁([文化]欄)に 「戦争の記憶 映像で後世に 各地のテレビ局、番組内特集や再放送」 という記事が載った。
2012年。この年から、「何かテーマを決めてツーリングしよう」と思うようになった。 行き当たりばったりで乗っても、楽しめないことが多くなってきたからだ。
バカだから自分でも忘れてしまうのでもう一度書いておくが、この記事の主旨は「これまでオートバイとどのようにつき合ってきたのかをふり返り、今後どうつき合っていくかを考える」ということである。ただ昔をふり返るだけでは意味がない。
あっさり大型二輪免許を取得した後、「スズキ ブルバード400」を買った上野の「太洋モータース」で、昔憧れ続けてついに手が届かなかった待望の大型二輪を買った。
GWに乗って以来、一度もオートバイに跨がることなく、はや2ヶ月。 「今週末こそは近場でもいいから乗ろう」と思っていたが、土日とも思いっきりの雨予報に早々にあきらめ、金曜の夜は結局いつもどおりに飲んだくれていた。
「報道圧力」がメディアをにぎわせている今日この頃、「報道のあり方」を改めて考えるために、毎月1,000円近く払っているのに普段はほとんど見ていない「アクトビラ(acTVila)」で「NHKオンデマンド|NHK特集 激動の記録 第1部 戦時日本 ~日本ニュース昭和15…
今朝、私がいつも乗っている横須賀線・新川崎駅7:01発・津田沼行きは、約2分ほど遅れて新川崎駅を発車した。 東京駅に着いたのは定刻の3分後ぐらいだっただろうか。