オートバイ用ナビを考える:その2

最新のオートバイ用ナビを探す

最新のオートバイ用ナビ(=防水+耐振動かつオートバイへのマウントを考慮した製品)を検索してみたんだが、「これだ!」ってヤツ、全然ないのね。 

RWC RM-XR500MC

  • オートバイ用ナビに期待すること・3要件*1を満たしているか:-
    → 情報が少なすぎて評価不可(メーカーサイトで「ログ=NMEA形式対応」がわかるぐらい)

聞いたことのないメーカーのヤツはコストパフォーマンスは良さげなんだけど、「モノは中華製なのかな?」って考えると、信頼性に不安が残る。例えばこの商品。


3万円台前半で、なんとBluetoothのヘッドセット *2まで付いてくる。スゴい。

でも、この90年代後半にタイムスリップしたみたいなホームページを見ると、ちょっと萎える、というか、買う気が失せる。ホームページがこんな調子じゃ、肝心の商品も「推して知るべし」ってトコだろう *3。 

GARMIN Zumo660

  • オートバイ用ナビに期待すること・3要件を満たしているか:○
    → 施設検索の内容まではわからなかったけど、”老舗”を信頼して○としておこう

PNDの老舗であるガーミンのロングセラー *4は、値段が高い(6万円台~)上に、何やら性能的な評判も悪い(「動作が”もっさり”してる」等々)。


でもまあ、いろいろ語る以前に、この機種はいくらなんでも古すぎでしょ(2010年5月発売)。
いつまで売るの?って感じ。 そのくせ、それほど安くなってないし *5。 

Yupiteru MCN46si

  • オートバイ用ナビに期待すること・3要件を満たしているか:△
    → ログファイル形式(ITM)がどんなものかわからないので

総合的に一番良さげなのはユピテルのだけど、これもちょっと高すぎる(6万円台)。


GPSログのファイル形式があまりメジャーじゃない(ITM形式)のもいまいち。

先達のブログによるとハードが旧旧機種と同じらしいのも、ちょっと引っ掛かる。だったらもっと安くしろよ、って思う。

もし今CN-MC02がぶっ壊れて、何か買わなきゃいけないってなったらコレ一択だろうけど、たかだかオートバイ用ナビに6万も出せるほど稼いでもいないし、少なくとも現時点で買い換えたくなる程の商品ではない。 

 

専用品以外の選択肢を考える

スマホでナビアプリ

今日ビは、やっぱりみんなスマホにいっちゃうのかなあ・・・

確かに「地図が常に最新」ってのはものすごく魅力的なんだけど、なんでもかんでもスマホで代用しちゃうのはどうなんだろうか? 

iPad miniでナビアプリ

Yahoo!知恵袋に「iPad miniでGoogleマップが最適解」というベストアンサーがあって、「おぅ?そのテがあったか?」と思い、文中に「バイクではないですが、以下のサイトが参考になります」とあるから、「チャリンコに搭載したってことかな?」と思ってよく読んでみたら・・・


クルマでの使用例でやんの。アホか。クルマじゃ使用条件が良すぎて「バイク用ナビ」の参考にはならないよね。

iPadは防水じゃないし、防水ケースに入れたら今度は電源が問題になる(ざっと検索しただけだが、電源まで考慮した防水ケースはさすがに無い)*6

「防水であること」は、前提条件以前の条件(日本語ヘンだけど)。雨が降ってる時でも、使いたい場面は多々ある。

↓この時、ナビの中で減っていく「目的地までの距離」が、どれだけ心の支えになったことか。

当該ベストアンサーを書かれた方、さも「どうだオレのアイデアすげえだろ」とでも言いたげな文面ですが、あと十歩です。 

 

求む、専用品

コンデジにしろPNDにしろ、見た目(やっぱり見てクレは大事)や使い勝手の面(そもそもほとんどのスマホにはクレードル*7がない)では、圧倒的に「専用品」の方がいいと思うのだが。

  • ルート案内・施設検索等のナビとしての基本性能が充実してて
  • 地図の更新が定期的(半年~1年に1回)かつ安価(3千円ぐらい)でできて
  • GPSロガーとしても高性能で
  • 車載する際に面倒がなくて
  • 値段が5万円以下

そんな商品だったら、それなりに売れると思うんだけど、それでも元が取れる程にはもう売れないのだろうか。

せめて、Panasonicさん、サイクルGorillaの新しいヤツ(=クレードルとGPSログを改善したヤツ)、出してくれないかなぁ・・・ 

やっぱりスマホ(またはそれに類するモノ)でナビアプリ・・・なのか

どんなに望んだところで、メーカーさんが造ってくれなきゃどうしようもない。

非防水のiPad miniは問題外だが、iPad miniに近い画面サイズの「防水機能付ファブレット」は、5年も前に発売された専用品よりはいいかもしれない。

「高価格であること」や「クレードルから電源供給」はあきらめるとしても。


ただし、これだけのために携帯キャリアと契約するのは考えられないので、上述のYahoo!知恵袋の文中にある「IIJの格安パック」みたいなMVNO格安SIMを検討することになるだろう。


う~ん、ガジェット的にはアリだけど、本来の主旨(=オートバイ用ナビ)から飛躍しすぎというか、やっぱりカネがかかりすぎる・・・いやいやいや、調べてくと端末も3万ぐらいからあるし、1,000円/月ぐらいなら通信料もあきらめが付くかなあ・・・

・・・調べ出すと、キリがないわ。 

現時点での最終的な結論

しばらく(今年いっぱいぐらい)は、様子見で。ステキな専用品の登場を期待しつつ、ファブレットと格安SIMについてもっと調べてみよう。

以上、つまんない結論ですみませんでした。

(タイトルに「その1・その2」なんて付けたけど、あまりにもいい商品がなさ過ぎるのでこの項オワリ)

*1:①GPSログファイル形式はKML以外をサポート ②クレードルからの電源供給 ③豊富な施設検索

*2:これがヘルメット内に収まるとは思えないのだが。収まったとしてもパッドと干渉して耳が痛くなるだろう(私は頭がデカいので)。

*3:※2015/04/03追記:

ナニやら「RM-XR500MC」で検索してココに来る人がやたら多いので恐縮だが、悪いことは言わない、「3万ぐらいドブに捨てても構わない」って人以外は、こういうメーカーの商品は...(世の中にはコレを買った人もいると思うので、以下自粛)

*4:ホメてはいない

*5:発売当初は8万以上したはずなので、それに比べれば安いけど

*6:そもそも、ケースに入れたらiPadの最大の長所である優れたデザインが台無しだし

*7:ここでは「ただ固定するためもの」ではなく、「電源供給機能を持つもの」を指す